2015年2月21日土曜日

春間近!3月14日は邦楽ライブ!

   3月14日の“Tsukiji無玄流”でのライブのお知らせです。今回は初めてお昼の開催です!

   生田流の石田真奈美さん、山田流の森田博代さん、流派を越えた二人の箏弾きと尺八の見澤でのライブも三度目です。
   毎回の「何やる?」という相談も楽しいです。今回演奏する曲のひとつ、古典の『新娘道成寺』。山田流では『鐘が岬』と云われています。同じ曲でもそれぞれの流派で、細かい歌の節や箏や三味線の手(旋律)が違って面白いです。


   歌舞伎座や築地なども近い東銀座の“Tsukiji無玄流”で、ランチをお楽しみ頂きながら聴く邦楽ライブはいかがでしょうか。

3月14日(土) 
12:00オープン
13:30 スタート
Tsukiji無玄流
http://www.tsukiji-mugenryu.com
東京都中央区築地4-2-11新橋演舞場別館B1
東京メトロ日比谷線『東銀座駅』6番出口から徒歩3分

チャージ¥2500+2オーダー(お料理、お飲み物など二品)
箏・石田真奈美、森田博代
尺八・見澤太基

【ご予約・お問い合わせ】
見澤(taikimisawa@gmail.com)
Tukiji無玄流(03-5565-8688)

2015年2月17日火曜日

忘れ物…

   皆様バレンタインデーはいかがお過ごしでしたか。昨年のバレンタインデー、東京は大雪で移動が大変だったのですが今年はスカッと晴れましたね。
    その日は『NPO東村山活き生きまちづくり』主催の『“まちの元気賞”表彰式・新年賀詞交歓会』で山田流のお箏弾きの森田博代さんと一緒に演奏してきました。ありがたいことに、昨年に続いてお声をかけていただきました。
   衣装は着物だったのですが私は足袋を忘れるという失態を…。近くのお店に行くも足袋の取り扱いはなく、最悪白靴下でごまかすかとも思ったのですが、幸いな事に家が近い森田さんのお母様が届けてくださいました。ありがたや。不肖見澤たくさんの人に助けられ生きてます。

今年はもう忘れ物しません。

2015年2月14日土曜日

“音や金時”ライブ終演しました。

   西荻“音や金時”でのライブ終了しました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
   丸田美紀さんと『萌春』、『上弦の曲』という尺八の演奏家にっとってはど直球のプログラムをご一緒する事ができ、得ることがたくさんありました。尺八の田野村さん、内藤さんからも刺激をもらいました!課題は山積みですがそれも今回のライブをやってこそ得られたもの。これからも日々精進です。

   今までライブを聴きに行く事はあっても、演奏するのは始めてだった“音や金時”ですが、中央線っぽいお店の雰囲気や、自然な音の響きがやっぱりいいなーと思いました。終演後はマスターお手製のラムカレーを食べて大満足。お客様も食べて飲んで楽しまれていたようでうれしかったです。

  邦楽、アラブ音楽などに興味のある方は是非“音や金時”に遊びに行ってみてください!間近に生の音を聴ける素敵なお店ですよ。

2015年2月10日火曜日

明日2/11は“音や金時”ライブ!

   昨日の東京はぐっと冷えこんで、夕方には気まぐれに雪もちらつきました。去年の今頃に大雪で大変だったので皆雪の情報に敏感です。自分が育った札幌だと、2月は雪まつりがあったり冬真っ盛りです。東京にいると2月には梅が咲きますし、太陽もパワーアップしてきて景色の色合いが違って見えますね。

   昨日は3月14日の築地の無玄流LIVEの初合わせでした。毎回ながらてんこ盛りの内容になりそうです。こちらも近日中に詳細をお知らせします。

そして明日は、“音や金時”のLIVEです!  早めに西荻に着いたら紅茶とこけしのお店『イトチ』さんに寄りたいなと思いつつ、自分の場合はだいたい出かけにバタバタして余裕を無くしがちです。

   まだお席に余裕がありますので是非お越しくださいませ。

日時:2月11日17:30オープン18:30スタート
場所:『音や金時』
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
TEL: 03-5382-2020
JR中央線・総武線・地下鉄東西線で西荻窪下車、北口より徒歩3分。
(土曜・日曜は休日運転のため、中央線快速は止まりません。総武線、地下鉄東西線をご利用ください。駐車場はありません。お車ご利用のお客様は最寄りの駐車場をご利用ください。)

ミュージックチャージ:2700円

出演:箏・十七絃/丸田美紀
尺八/内藤亮、田野村聡、見澤太基

    予約制ではないので、直接お店にお越しください。

  

2015年2月5日木曜日

立春、雪、萌春。

   暦の上では春…の、昨日は立春でしたね。東京も今日は雪。寒さはまたまだ続きます。

   長沢勝俊さん作曲の箏・尺八の二重奏で『萌春』という曲があります。以前この曲をパーティーで演奏した時、演奏後に話しかけてくれた外国のお客様が自分の故郷を思い浮かべて、雪が溶けていっせいに春がやってくれる感じだね!と感想を言ってくれた事がありました。自分も雪国育ちなのでその外国の方の言った春のイメージに共感し、とても嬉しかったことを覚えています。

   そんな『萌春』も演奏する“音や金時”でのライブは来週開催です。

日時:2月11日17:30オープン18:30スタート
場所:『音や金時』
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
TEL: 03-5382-2020
JR中央線・総武線・地下鉄東西線で西荻窪下車、北口より徒歩3分。
(土曜・日曜は休日運転のため、中央線快速は止まりません。総武線、地下鉄東西線をご利用ください。駐車場はありません。お車ご利用のお客様は最寄りの駐車場をご利用ください。)

ミュージックチャージ:2700円

出演:箏・十七絃/丸田美紀
尺八/内藤亮、田野村聡、見澤太基

   箏の丸田美紀さんは、現代曲、インプロ、録音など幅広く活躍されている邦楽界の尊敬する先輩です。尺八は、同門の内藤亮さん、田野村聡さん、見澤です。私は丸田さんと沢井忠夫作曲『上弦の曲』長沢勝俊作曲『萌春』等を演奏します。どちらも尺八吹きにとっては避けては通れない名曲です。他にも、田野村さんのオリジナル曲(とっても素敵な曲!)を全員で演奏したりと盛りだくさんのプログラムです。
   『音や金時』は、民族音楽や邦楽を中心としたライブハウスで、ネパール料理が美味しいです。少し時間がかかるので、早めのご注文がおすすめです。
   
   予約制ではありませんので直接お店へどうぞ。西荻散歩がてらお運び頂けたら嬉しいです。『ぼぼり』のアイスクリームを食べるには寒いかな…

2015年2月1日日曜日

俵有作さんの作品たち。

  少し前に練馬区美術館で開催中の『俵有作展』を見て来ました。俵有作さんは、若松河田にある民藝のお店『備後屋』の店主の弟さんで、生前は備後屋さんの5階にギャラリーを構えていたそうです。民藝のコレクターで本も上梓されています。
  作品は墨を使った物が多く一見するとおおらかな雰囲気ですが、細部を見ていくと複雑に絡み合った細い線や濃淡、フォルム(とその連続)など、非常に精緻な表現がされています。表具にはおそらくコレクションの一部であったのか、古い裂、それも日本のもだけでなくアジアやアフリカらしい意外な色合いや模様の物も使われていて、黒と紙の世界のアクセントになっていたりします。 
   民藝や古い物を集めることは、その中に美しさを見出す意味で創造的な行為なのだろうと思います。それは音楽を聴くことが、演奏することと同様創造的な行為であるように…俵さんのコレクションと作品を同時に見られる機会があったら素敵だろうなと思いました。